マイナンバーカードを紛失・盗難された場合、機能の一時停止が必要です。マイナンバー総合フリーダイヤル(0120-95-0178)へご連絡ください。(※24時間365日受付)
あわせて警察に遺失届・盗難届の提出をご検討ください。提出時に発行される受理番号は控えておいてください。
マイナンバーカードが見つかった場合
マイナンバーカードの一時停止の手続きを行っている場合は、市役所の窓口で一時停止解除の届け出を行うことで、発見したマイナンバーカードを引き続き使用することができます。
電話等での受付はできませんので、発見したマイナンバーカードと本人確認書類をお持ちの上、市役所窓口までお越しください。
マイナンバーカードが見つからない場合
紛失・盗難されたままマイナンバーカードが見つからない場合は、市役所にて廃止の手続きを行ってください。
その後、マイナンバーカードの再発行を希望される場合は、市役所にて新しい交付申請書を取得の上、再度マイナンバーカードの申請手続きを行ってください。申請手続きでご来庁される際は本人確認書類をご持参ください。再発行には手数料がかかります。
※紛失・盗難による再発行のマイナンバーカードについて、早急に受け取りを希望される方は特急発行の制度があります。特急発行を行った場合は、通常の1か月より早い期間(1週間程度)でマイナンバーカードを受け取りすることができます。
特急発行には対象となる条件があります。詳細は「マイナンバーカードの特急発行について」(HP内リンク)をご確認ください。
問い合わせ
市民課
TEL:0550-82-4195