世界に類のない山岳駅伝として、また御殿場の夏の風物詩として名高い富士登山駅伝競走大会。日本一高い山”富士山”を、健脚自慢の勇士が、標高差3,258mをものともせず駆け抜けます。
※令和2年度 第45回富士登山駅伝競走大会は、新型コロナウイルス感染拡大状況の状況に鑑み、中止となりました。
第44回大会のダイジェスト映像です。



第44回(令和元年度)大会成績
- 【総合】【自衛隊の部】優勝 滝ケ原自衛隊
- 【一般の部】優勝 清水ランニングクラブ
- 詳しくは、御殿場市陸上競技協会HPへ
第43回(平成30年度)大会成績
- 【総合】【自衛隊の部】優勝 滝ケ原自衛隊
- 【一般の部】優勝 トヨタスポーツマンクラブ
- 詳しくは、御殿場市陸上競技協会HPへ
第42回(平成29年度)大会成績
- 【総合】【自衛隊の部】優勝 滝ヶ原自衛隊
- 【一般の部】優勝 トヨタスポーツマンクラブ
- 詳しくは、御殿場市陸上競技協会HPへ
第41回(平成28年度)大会成績
- 【総合】【自衛隊の部】優勝 滝ヶ原自衛隊
- 【一般の部】優勝 トヨタスポーツマンクラブ
- 詳しくは、御殿場市陸上競技協会HPへ
第40回(平成27年度)大会成績
- 【総合】【自衛隊の部】優勝 滝ヶ原自衛隊
- 【一般の部】優勝 トヨタスポーツマンクラブ
- 詳しくは、御殿場市陸上競技協会HPへ
第39回(平成26年度)大会成績
- 【総合】【自衛隊の部】優勝 鹿児島県 国分自衛隊
- 【一般の部】優勝 トヨタスポーツマンクラブ
- 詳しくは、御殿場市陸上競技協会HPへ
第38回(平成25年度)大会成績
- 【総合】【自衛隊の部】優勝 鹿児島県 国分自衛隊
- 【一般の部】優勝 トヨタスポーツマンクラブ
- 詳しくは、御殿場市陸上競技協会HPへ
第37回(平成24年度)大会成績
コース
- 御殿場駅前~富士山山頂~御殿場市陸上競技場
- 距離 47.93Km
- 標高差 3,258m
区間
|
距離
|
標高差
|
|
1区:11区 |
御殿場駅前~青少年交流の家青少年交流の家~市陸上競技場 |
6.54km(往路)
|
243m
|
4.88km(復路)
|
184m
|
||
2区:10区 |
青少年交流の家~馬返し上 |
4.64km(往復)
|
345m
|
3区:9区 |
馬返し上~太郎坊 |
4.54km(往路)
|
371m
|
4.44km(復路)
|
|||
4区:8区 |
太郎坊~2合8勺 |
2.84km(登り)
|
664m
|
2.59km(下り)
|
|||
5区:7区 |
2合8勺~7合5勺 |
4.24km(登り)
|
1,017m
|
3.66km(下り)
|
|||
6区 |
7合5勺~山頂 |
4.92km(折返)
|
618m
|
イメージソング
-
秩父宮記念富士登山駅伝競走大会のイメージソング
見どころ
- 7区・8区は“砂走り”と言って、5kmにわたって火山岩が細かい砂になっている所を、弾丸の如く駆け降ります。その様は、言い表せないほどの圧巻です。
- 6区は、傾斜35度以上の急勾配、稀薄な酸素に悩まされる過酷な区間です。頂上の浅間神社で検印を押してもらい、登ってきた山道を走ります。



富士登山駅伝競走大会に関するお問い合わせ
御殿場市陸上競技協会 事務局 (HP: http://gotemba-rk.jimdo.com/)
- 住所:御殿場市清後560-1
- 電話:0550-84-0414
- FAX:0550-84-0404
- Eメール:gotemba-rk-1933@flute.ocn.ne.jp
※事務所は人が常駐していないため、問い合わせはFAXでお願いします。
このページへのお問い合わせ
市民スポーツ課 TEL:0550-82-4135