くらし

土地・家屋価格等の縦覧制度

縦覧制度は、納税者の皆さんが土地や家屋の価格を比較するための制度です。土地価格等縦覧帳簿(所在、地番、地目、地積、価格が記載)、家屋価格等縦覧帳簿(所在、家屋番号、種類、構造、床面積、価格、建築年が記載)を、土地又は家屋の納税者が、自己が所有する固定資産に限らず市内全ての土地または家屋の価格をご覧いただくことができます。

縦覧期間

毎年、4月1日から固定資産税の最初の納期限の日まで

令和5年度縦覧期間
4月3日(月)~5月1日(月)
午前8時30分~午後5時15分(土・日曜日及び祝日を除く)

縦覧

申請様式

場所

課税課窓口(市役所本庁舎1階)

持ち物

縦覧する人により持ち物が異なります。

  • 本人、納税管理人
    ・身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証または納税通知書など)

  • 代理人
    ・身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証または納税通知書など)
    ・委任状 ※同居の親族であっても委任状が必要です

問い合わせ

課税課
TEL:0550-82-4139 /0550-82-4130