加齢により聴力機能が低下してきた高齢者が、早期に補聴器を使用することで、生活の質の維持、積極的な社会参加による健康寿命の延伸を図る事業です。
聴こえに不安を感じたら、まずは耳鼻咽喉科の診察を受けましょう。
対象者
次のすべての条件を満たしている人
- 御殿場市に住所を有し居住している65歳以上の人
- 聴覚障害による障害者手帳を所持していない人
- 両耳の聴力レベルが70デシベル未満で、耳鼻科医師より補聴器を使用する必要があると認められた人
- 他の法令などの助成対象でない人
- 市税等の滞納がない人
助成額
- 補聴器購入費の2分の1以内(上限30,000円)
ただし、助成は1回限り(修理代や文書料は対象外)
申請
- 申請書は市役所長寿福祉課・各支所・駅前サービスセンターで配布します
- 申請書提出は市役所長寿福祉課窓口です
- 耳鼻咽喉科医師による診察・検査の結果、補聴器が必要という証明が必要です
- 助成金交付決定前に購入した補聴器は対象外です
事業内容
問い合わせ
長寿福祉課
TEL:0550-83-1463
FAX:0550-84-1046