健康・福祉・子育て

地域ケア会議

地域ケア会議とは、高齢者等が住み慣れた地域で安心して暮らし続けることができるよう、地域の中で課題を抱えている人への支援方法や地域での支えあい、見守りの体制を考える場です。

 地域ケア会議の内容

地域住民や福祉・医療関係者等が集まり、どのような支援が必要か、地域や関係者ができることは何かなどを話し合うことで、今後も地域で生活していく体制を整えます。

また、地域だけでは対応が難しい課題について、新たな資源の開発や政策形成などによる解決に向けて地域と市が一緒に考えていきます。

 地域ケア会議の種類

地域ケア会議イメージ図【PDF:98KB】に沿って、3種類の地域ケア会議を行っています。

  1. 個別地域ケア会議
  2. 圏域地域ケア会議
  3. 御殿場市高齢者地域ケア会議

 

 地域ケア会議の実施報告

過去に実施した地域ケア会議について、報告書を掲載しています。

令和6年度 地域ケア会議実施報告書【PDF:160KB】

 

お問い合わせ

長寿福祉課
TEL:0550-83-1463