健康・福祉・子育て

ごてんば健康マイレージで特典をゲット!

御殿場応援大使なえなのさんが健康マイレージに参加するあなたを応援!

健康マイレージ事業とは

健康マイレージとは、健康づくりを促進する仕組みで、日頃の健康づくりへの取り組み(毎日のウォーキングなど)や、健診(検診)、健康に関する講座などに参加することで特典が受けられる制度です。

チャレンジ対象者

市民または市内に通勤している当該年度の初日において満18歳以上の人

チャレンジシート

健康推進課・国保年金課・市役所各支所・駅前サービスセンターで配布しているチャレンジシートをゲットしてください!チャレンジシートは下記からもダウンロードできます。

また、ごてんば健康マイレージ申請者にごてんばこめこオリジナルグッズをプレゼント中です。
さらに、富士山Gコイン500ダラー(500円相当)プレゼント実施中!

  • アプリで参加
    スマートフォン等で記録を入力、管理できる便利なアプリがあります!
    気軽にチャレンジお待ちしています!
    アプリのインストールはこちらから[Android]・[iOS]

ポイントを貯めよう!

こつこつポイント(毎日の健康行動)80P以上

「運動」「食事」「休養」「歯」「体重測定」「血圧測定」の6項目、項目ひとつで2ポイントに換算
※「運動」「食事」は自分で目標を設定
毎日自分で決めた目標が実践できたらチェックシートにマークを入れる。

ごほうびポイント20P以上

「特定健診」20ポイント、「各種検診」10ポイント、「I Love スポーツ章への取り組み」20ポイント、「ボランティア・地域活動などの社会参加」10ポイント、「タバコは吸わない」10ポイント

日付等を自分で記入(自己申告)

ふじのくに健康いきいきカードの発行

こつこつポイントを80ポイント以上、ごほうびポイントを20ポイント以上貯める。合計で100ポイントに達したら、申請書に記入後、健康推進課(保健センター)・国保年金課へチャレンジシートを提出。ふじのくに健康いきいきカードとごてんばこめこオリジナルグッズ、富士山Gコインがもらえます。(Gコインは申請が必要で、同一年度内でもらえる回数は1回です。)
ふじのくに健康いきいきカードの有効期限は取得日から1年間です。
期限が近づいたらチャレンジして再申請しましょう!

どのお店で使えるの?

ふじのくに健康いきいきカード協力店ポスターのあるお店(県内約1000店舗)で使えます。
協力店それぞれでサービスが異なります。詳しくはふじのくに健康マイレージ(外部リンク)をご確認ください。

問い合わせ

保健センター 
TEL:0550-70-7765