楽しい宇宙教育~だいち2号にうつろう!~

先日、市とJAXAとの協定に基づき行っている宇宙教育の一環として、人工衛星からの電波を反射する簡易なコーナーリフレクターを親子で作製し、人工衛星「だいち2号」が宇宙から観測する画像を写すイベントが開催されました。

参加した親子は、初めに日本宇宙少年団呉やまと分団長である臼井敏夫様から「だいち2号」について説明を受けました。
続いて簡易コーナーリフレクターを親子で仲良く作製し、11時47分頃に上空を通過した「だいち2号」に写り込むよう、「令」の字を作りました。後日確認した「だいち2号」からの写真には、しっかり「令」の字が写っていましたよ。

市とJAXAのコラボによって、親子で科学の素晴らしさを学び、宇宙とつながる貴重な体験をした一日となりました。

移住・定住についてのご相談窓口

魅力発信課
TEL:0550-82-4127

お米ってどうやってできるか知ってる?

市内の小学校では、5年生になると「米作り」を体験します。

この日は、御殿場小学校5年生の児童たちが、JA御殿場御殿場支店職員を外部講師に迎え、田植えを体験しました。
この体験で児童たちは、田植えの手法やこつを学びながら、年間を通して稲の栽培を行い、日本の農業文化や食育に対する考えを深め、学習の幅を広めていきす。
富士山の麓で泥だらけになりながら、昔ながらの田植え作業を体験し、楽しさと苦労が経験できました。
今後は苗の観察を通して、稲の実りに期待を膨らませます。

移住・定住についてのご相談窓口

魅力発信課
TEL:0550-82-4127

みんなで食べる楽しい給食!

市内小中学校の給食で、食物アレルギー等に配慮し、特定原材料7品目(卵・乳・小麦・そば・落花生・えび・かに)を使用しないでつくられた特別メニュー「ごてんばこめこハヤシ」が提供されました。

平成27年度から始まった「ごてんばこめこカレー」に続く新メニュー。

市内どの学校でも同じ献立をみんなで食べて、給食の楽しさを味わってもらいたいと、栄養士や職員たちが長い期間、検討・試作を重ね、調理方法に工夫を凝らした新メニューです。

みんなで食べるととっても美味しいよね!

移住・定住についてのご相談窓口

魅力発信課
TEL:0550-82-4127

「スクラム先生プロジェクト」がやってきた!

ラグビーワールドカップ2019™️の静岡県開催に向け、小学生にラグビーに親しんでもらうためにラグビートップリーグの選手が小学校に出前講座でやってくる「スクラム先生プロジェクト」が市内の小学校で行われています。

この日は高根小学校。
プロラグビー選手のパスやキックを間近で体感したり、ラグビーボールを使ったボールリレーやタックル体験などの実技授業を受けたほか、ラグビー選手がどんな生活をしてたり、ラグビーってどんなスポーツなのかをプロジェクターを使って楽しく学びました。
最後に、教えてくれたNTTコミュニーケーションズシャイニングアークス所属の小野寛智選手、中島信護選手と一緒に給食を食べた子ども達。
『ラグビーのこと何も知らなかったけど、全部が楽しかった!』『ボールが楕円形でどこに跳ねるかわからないのが面白かった』と感想を教えてくれました。

来年2019年は15人制ラグビー男子のラグビーワールドカップが日本、そして静岡県で開催されます。更に、翌年の東京2020では男女の7人制ラグビーが行われます!
世界レベルのスポーツに身近に触れることができる。それがきっと子どもたちを成長させてくれることでしょう。

子育てを応援

御殿場市民交流センター「ふじざくら」内には、市の子育て応援の中核施設「子ども家庭センター」があります。

0〜3歳児までの親子が自由に遊べる部屋や、体育館、子ども図書コーナーなど、無料で利用できる施設です。

子ども家庭センター

雨の日でも子どもたちがにぎやかに遊ぶことができますよ。

子ども家庭センターについて詳しくはこちらをご覧ください。

御殿場市では、お父さんお母さん・保護者の皆さんの子育てを応援しております。

 

学校給食でも国際交流

2020東京オリンピックに向け、空手強豪国であるイタリアが御殿場市で事前合宿を行う予定となっているのにちなみ、市内の小中学校では、イタリア献立の給食が提供されました。

メニューは「フォカッチャ風パン」「チキンのハーブ焼き」「枝豆とコーンのソテー」「ラビオリのトマト煮」「ごてんばこめこのパンナコッタ」「牛乳」です。

御殿場南小学校では若林市長、イタリア国旗を手にしたごてんばこめこが訪問、児童たちと一緒にイタリア献立を楽しみました。

普段とは異なる本格的なイタリアン給食に、児童たちは大喜びでした。

イタリアからのお客様との交流が楽しみです。

イタリア献立給食

保育園で伝統行事「なりもっそう」

高根第1保育園で伝統行事「なりもっそう」が行われました。柿や栗などの実をつける木を叩き、小豆がゆをつけてその年の豊作を祈願する伝統行事です。

子どもたちは地域のお年寄りから、地域に伝わる伝承や囃し歌を教わり、今年の豊作を祈りました。自然豊かな御殿場市では季節ごとの伝統行事も数多く残っており、それを子どもたちに伝える様々な取り組みがあります。

高根第1保育園で伝統行事「なりもっそう」