産業・ビジネス

御殿場市森林整備計画及び特定間伐等促進計画

御殿場市では、市内の森林を適切に整備していくことを目的として、森林所有者などが行う森林整備に関する指針などを定めた御殿場市森林整備計画並びに特定間伐等促進計画を策定しています。

御殿場市森林整備計画とは 

森林整備計画は、市における森林関連施策の方向や森林所有者が行う伐採や造林等の森林施業に関する指針等を定めるもので、適切な森林整備を推進することを目的とし、5年ごとに作成する10年間の計画です。

御殿場市森林整備計画書【PDF:3MB】

01_御殿場市森林整備計画概要図(経営1)【PDF:2MB】

02_御殿場市森林整備計画概要図(経営2)【PDF:5MB】

03_御殿場市森林整備計画概要図(経営3)【PDF:4MB】

04_御殿場市森林整備計画概要図(現況)【PDF:4MB】

05_御殿場市森林整備計画概要図(施設)【PDF:4MB】

06_御殿場市森林整備計画概要図(制限)【PDF:4MB】

07_特に針広混交林化を推進すべき森林【PDF:7MB】

 特定間伐等促進計画とは

森林による二酸化炭素の吸収作用の保全及び強化を図るため、間伐等を促進する支援措置の10年間の延長等を内容とする「森林の間伐等の実施の促進に関する特別措置法」の改正法が令和3年4月1日に施行され、静岡県においても令和12年度末までの「特定間伐等及び特定母樹の増殖の実施の促進に関する基本方針」が策定されたことに基づき、本市では県の基本方針に即した「特定間伐等促進計画」を策定しました。

特定間伐等促進計画(御殿場市)【PDF:263KB】

御殿場市特定間伐等促進計画図①【PDF:3MB】

御殿場市特定間伐等促進計画図②【PDF:3MB】

御殿場市特定間伐等促進計画図③【PDF:818KB】

御殿場市特定間伐等促進計画図④【PDF:629KB】