くらし

住民票への旧氏の振り仮名の記載について

令和7年5月26日以降、住民票に新たに旧氏(旧姓)の併記を希望される方は、旧氏とともに旧氏の振り仮名を請求することができるようになり、住民票に旧氏と併せて旧氏の振り仮名も記載されます。
※旧氏と旧氏の振り仮名のどちらか一方だけを請求することはできません。
※マイナンバーカード(国外転出者を除く)への旧氏の振り仮名の記載は、令和8年6月以降を予定しています。

既に旧氏が記載されている方の旧氏の振り仮名の記載方法

令和7年5月26日時点において、住民票に旧氏の記載を申し出されている方には、令和7年7月下旬以降に市から通知を送付します。通知が届いたら、記載されている振り仮名を確認してください。

通知された振り仮名が正しい場合

令和8年5月26日以降に、この通知に記載された旧氏の振り仮名がそのまま住民票に記載されます。

※早期に旧氏の振り仮名の記載がされた住民票の写しを取得したい場合は、通知された振り仮名が正しい場合でも、振り仮名の記載の請求をすることができます。

通知された旧氏の振り仮名がご自身の振り仮名と異なる場合

令和8年5月25日までに、正しい振り仮名への変更を請求してください。窓口もしくは郵送で請求できます。
※いずれの場合も、旅券、預金通帳の写しなど、正しい読み方を使用していることがわかる資料の提出が必要です。

●窓口での請求
個人番号カードや免許証等の本人確認書類を持参してください。

●郵送での請求
ダウンロードした「旧氏の振り仮名記載請求書」に必要事項を記入のうえ、本人確認書類の写しを同封し、以下へ送ってください。
〒412-8601御殿場市萩原483番地 御殿場市役所市民課届出スタッフ

○請求書の様式
下記からダウンロードできます。窓口でもお渡ししています。

旧氏の振り仮名記載請求書

○参考リンク
詳しくは総務省HPをご参照ください。
・住民票等への旧氏の振り仮名の記載について
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/daityo/kyuuji_hurigana.html

問い合わせ

市民課
TEL:0550-82-4120