御殿場市制施行・財産区設置70周年記念式典

 

期日:令和7年3月22日(土)

会場:御殿場市民会館

御殿場市は昭和30年に静岡県で15番目の市として誕生し、令和7年2月11日に70周年を迎え、記念式典を開催しました。また、「GOTEMBA  MIRAI FES 2025 powered by TGC」、「酒と食のフェスティバル」も同日開催され、70周年の節目を祝いました。

伊豆の国市との観光交流協定

期日:令和7年2月5日(水)

会場:市役所

観光交流の促進や地域活性化などさまざまな連携・協力をしていくため、伊豆の国市と観光交流協定を締結しました。協定により両市は、世界文化遺産の「富士山」と「韮山反射炉」をキーワードに友好を深め、観光振興のみならず、相互の商業、経済の活性化を目指していきます。

J–クレジットで脱炭素と経済の好循環を

期日:令和7年1月29日(水)

会場:市役所

市では、適切な森林管理によるCO2吸収量の財産価値を国が認証する「J‒クレジット」と富士山Gコインを介して、脱炭素と経済の好循環を生み出す「御殿場型循環モデル」を進めています。 このたび、富士山麓に広大な森林を有する御殿場愛郷報徳社と市が合意書を締結し、利益を次世代や社会に生かす「推譲」の精神で、J‒クレジットの創出と売却益の富士山Gコインへの活用にご協力いただきます。これにより、御殿場型循環モデルがさらに大きく動きます。

安全運転を呼びかけ

期日:令和6年12月13日(金)

会場:国道246号沿いなど

年末の交通安全県民運動に合わせ、市や警察署、関係団体の職員による早朝街頭広報を国道246号沿いなどで実施しました。
通勤・通学などで慌ただしい朝。 急いでいる時こそより慎重に運転を、と呼び掛けました。

駅前イルミネーション点灯式

期日:令和6年11月30日(土)

会場:御殿場駅前

御殿場駅前のイルミネーションが今年もやってきました。市長と参加者の代表らが点灯ボタンを押すと、色鮮やかなイルミネーションが一斉にスタート。訪れた観客からは大きな拍手が上がっていました。