文化庁の補助事業である「伝統文化親子教室事業」に、御殿場市の3団体が採択されたため、お知らせします。教室への参加をご希望の方は、詳細を各教室までお問い合わせいただき、申込方法等をご確認ください。
伝統文化親子教室事業とは(文化庁HPより)
次代を担う子供たちに対して、地域の茶道、華道、和装、囲碁、将棋などの伝統文化・生活文化等を体験・修得するきっかけ作りや、これらの機会を計画的・継続的に提供する取組を支援することにより、子供たちの豊かな人間性の涵養を図るとともに、伝統文化等を確実に継承・発展させることを目的としています。
団体名 :松籟会(しょうらいかい)御殿場教室
活動内容:御殿場市茶道親子教室
活動場所:御殿場市民会館ほか
募集対象:幼保園児から中学3年生まで
連絡先 :090-3158-3711(担当:池谷 恵津子)
団体名 :御殿場ますみ会
活動内容:御殿場市日本舞踊親子教室
活動場所:御殿場市民会館ほか
募集対象:幼保園児から中学3年生まで
連絡先 :090-3158-3711(担当:池谷 知世)
団体名 :伝統文化茶道親子教室
活動内容:茶道こども教室
活動場所:茱萸沢上地区コミュニティ供用施設
募集対象:小学1年生から中学2年生まで
連絡先 :090-9190-5910(担当:長谷川)
問い合わせ
社会教育課 文化スタッフ
TEL:0550-82-4319