市が、木育推進基本構想に掲げる木育活動拠点として、地域の活性化、御殿場らしい人づくり等に資する活動を推進する木育体験ミュージアム「富士山 木のおもちゃ美術館」を2026年夏に開館を予定してます。
「遊び」や「おもちゃ」を通じて赤ちゃんからお年寄りまで豊かな出会いと楽しみを体感し、木のぬくもりを感じながら御殿場の自然・文化・歴史などの魅力を伝える多世代交流や観光交流の拠点施設です。
この度、おもちゃ美術館への市内外からの集客や認知度を高めるための効果的な各種広報業務委託について、 豊富な経験と高い専門知識を有する事業者から広く提案を求め、優れたアイデアや企画力等を持った発注者を選定するため公募型プロポーザル方式を実施します。
公告
実施要領及び業務仕様書
提出書類
- 別紙1)御殿場市プロポーザル参加表明書【PDF:53KB】
- 別紙2)質問書【PDF:60KB】
- 別紙3)御殿場市プロポーザル参加資格確認結果通知書【PDF:52KB】
- 別紙4)御殿場市プロポーザル関係書類提出要請書【PDF:50KB】
- 別紙5)提案書【PDF:51KB】
- 別紙6)御殿場市プロポーザル結果通知書【PDF:53KB】
- 別紙7)法人の代表者及び役員名簿【PDF:46KB】
- 別紙8)実績調書(法人)【PDF:49KB】
- 別紙9)実績調書(各担当)【PDF:73KB】
- 別紙10)誓約書【PDF:68KB】
- 別紙11)見積書【PDF:46KB】
- 別紙12)参加辞退届【PDF:46KB】
※様式のワードデータが必要な場合は、事務局メールアドレスまでその旨ご連絡ください。
関連資料
スケジュール
| 日時 | 内容 |
|
令和7年11月14日(金)
|
プロポーザル公募公表 |
|
令和7年11月25日(火) |
「御殿場市プロポーザル参加表明書(別紙1)」等提出期限 |
|
令和7年11月28日(金) |
「質問書(別紙2)」回答期限 |
|
令和7年12月8日(月) |
「提案書(別紙5)」等提出期限 |
| 令和7年12月9日(火) | 市から提案者へプレゼンテーション会場等の通知 |
|
令和7年12月12日(金)又は12月15日(月) |
御殿場市役所にてプレゼンテーション、ヒアリングの開催 |
| 令和7年12月19日(金)ころ |
「御殿場市プロポーザル結果通知書(別紙6)」による通知 |
| 令和7年12月下旬 |
事業契約 |
事務局(問い合わせ)
御殿場市役所企画戦略部
未来プロジェクト課おもちゃ美術館準備室
TEL:0550-82-4349
FAX:0550-84-1661
MAIL:mirai@city.gotemba.lg.jp
