御殿場市では各区の問題解決の方法として、平成15年度より御殿場市市民参加・市民協働事業モデル地区補助金を交付しています。
これは、区単位でのワークショップを開催し、地域住民の力で課題解決を図り、明るく住み良い個性豊かなコミュニティづくりを目指すため、その期待できる事業に対し交付するものです。
※平成28年度の実施はありません
この補助金を受け新たな地域づくりが進んできていますので、ここでその事業をご紹介します。
平成27年度実施した区と事業名
- 東田中区『地域猫適正管理事業』
- 平成27年度事業報告はこちら(PDF:814KB)
平成26年度実施した区と事業名
- 湯沢区『地域ねこ適正管理事業』
- 平成26年度事業報告はこちら(PDF:1.3MB)
平成25年度実施した区と事業名
- 森之腰区『明るい街づくり森之腰』
- 平成25年度事業報告はこちら(PDF:1.1MB)
平成24年度実施した区と事業名
- 栢ノ木区『ほたるの里づくり』
- 森之腰区『笑顔のもりのこし』
- 平成24年度事業報告はこちら(PDF:1.6MB)
平成23年度実施した区と事業名
- 森之腰区『あいさつ運動・安心、安全運動』
- 栢ノ木区『ほたるの里づくり』
- 尾尻区『神山フェスティバル』
- 平成23年度事業報告はこちら(PDF:1.9MB)
お問い合わせ
市民協働課
TEL:0550-82-4308