気象庁から発表される火山情報
富士山の火山活動が始まった場合、活動状況に応じて、気象庁から次の火山情報が発表されます。
これらの情報は、同報無線などを通じて、みなさんにお知らせします。
避難に関する情報などもあわせてお知らせしますので、あわてず、落ち着いて行動しましょう。

- 御殿場市富士山ハザードマップ[ドリルマップ面](PDFデータ:5MB)
- 御殿場市富士山ハザードマップ(ドリルマップ面)詳細版(小規模)【PDF:41MB】
- 御殿場市富士山ハザードマップ(ドリルマップ面)詳細版(中規模1)【PDF:7MB】
- 御殿場市富士山ハザードマップ(ドリルマップ面)詳細版(中規模2)【PDF:6MB】
- 御殿場市富士山ハザードマップ(ドリルマップ面)詳細版(大規模)【PDF:7MB】

-
最新の火山現象等の防災情報
-
気象庁の火山カメラ画像
- 気象庁|監視カメラ画像(富士山 萩原) (jma.go.jp) 気象庁ホームページ
火山活動の状況(富士山)
火山活動の状況 (jma.go.jp) 気象庁ホームページ
これらの情報は、同報無線などを通じて、みなさんにお知らせします。
避難に関する情報などもあわせてお知らせしますので、あわてず、落ち着いて行動しましょう。
富士砂防事務所ライブカメラ
富士山の様子を配信しています。
【富士山太郎坊】
富士山太郎坊の様子をライブカメラ配信中(富士砂防事務所)
【市役所本庁舎屋上】
市役所本庁舎屋上からの様子をライブカメラ配信中(富士砂防事務所)
御殿場市富士山火山避難計画
令和6年2月20日に御殿場市富士山火山避難計画を策定しました。これは富士山火山防災対策協議会(国、火山専門家、山梨県・静岡県・神奈川県及び3県内の関係市町村、関係機関 等)が策定した「富士山火山避難基本計画」に基づき策定したものです。
・御殿場市富士山火山避難計画の概要について(R6.2.20)【参考資料】
・富士山火山避難計画説明ポイント(R6.2.20)【参考資料】
富士山溶岩流のシミュレーション
大規模な噴火が御殿場市側で起こった場合の溶岩の流れ
噴火シミュレーション
Windows Media Player (avi:391KB)
(資料提供:独立行政法人 防災科学技術研究所)
問い合わせ
危機管理課
TEL:0550-82-4370