教育・文化・スポーツ

御殿場市育英奨学金返還支援制度

御殿場市では、奨学金返還の不安を解消し、未来を担う若者の御殿場市への定住を促進することを目的に、御殿場市育英奨学金返還支援制度を制定しました。

対象

  1. 御殿場市育英奨学金の返還期間中で、返還期間を10年で計画している人※1
  2. 返還支援を開始する日において、御殿場市の住民基本台帳に記録されている人※2
  3. 市税に滞納がない人※3
  4. 御殿場市育英奨学金の返還計画に遅滞なく返還している人※4
  5. 支援を最初に受ける年度から奨学金の返還が完了するまでの期間、御殿場市に定住する意思を有する人※5

※1 「返還期間を10年で計画している」とは、貸与総額(借入総額)を10年間均等割で返還する計画であることをいいます。

既に提出している計画期間が10年未満または不均等計画の場合、申請書提出後に教育総務課より返還計画の変更案をご提示いたします。内容確認後に返還計画変更届を提出する必要があります。返還計画変更届も教育総務課より送付されます。

※4 返還計画の変更により計画遅滞額が発生する場合があります。

※2、3、5御殿場市育英奨学金返還支援申請書にご署名いただくことで教育総務課が調査・確認いたします。

支援内容等に関すること

御殿場市育英奨学金返還支援制度では、毎年4月に発送している1年度分の返還納付書の額が50%減額されます。

一度の申請で返還支援が受けられるのは1年度分のみです。

引き続き、返還支援を希望される場合には、申請受付期間中に毎年申請する必要があります

次に、支援金額のモデルケースやQ&Aを表示しておりますので、ご参照ください。

応募方法について

Web申請をする場合

次の申請フォームから応募してください。

窓口または郵送で申請する場合

次の資料を教育総務課へ提出してください。

申請期間 (令和6年度の申請受付は終了しました)

  令和7年1月6日(月)から令和7年2月7日(金)

※窓口提出は17時15分まで

※郵送提出は消印有効

認定通知の発送

3月上旬予定

問い合わせ

〒412-8601 静岡県御殿場市萩原483番地
御殿場市教育委員会 教育総務課 庶務スタッフ
TEL:0550-82-4520