教育・文化・スポーツ

親子手作り甲冑教室参加者募集のお知らせ

開催日を一部変更しました。
7/23(水)→7/25(金)

御殿場の歴史を楽しく学びながら、3日間かけて、自分だけの甲冑を手作りします。

日時

令和7年7月19日(土)、20日(日)、25日(金)
9:00~12:00

会場

富士山市民のサロンけやきかん 生涯学習室

対象

小学校4~6年生及びその保護者

※下記の項目をご承諾いただける方の参加を優先させていただきます。

  • 制作した甲冑を着用し、「御殿場夏まつり」「ごてんば風流まつり」の武者行列等に参加していただける方。
  • 御殿場市をはじめ、周辺市町の武者行列等のイベントに参加していただける方。

募集人数

10組(先着順)

参加料

1組5,000円(甲冑原材料費)

その他

甲冑の寸法を確認するため、事前に採寸を実施します。

採寸日
令和7年5月25日(日)、31日(土)9:00~11:30

採寸会場
富士山市民のサロンけやきかん 生涯学習室

※採寸日にお越しいただくことが難しい場合は、参加申込書の寸法欄へご記入をお願いします。

申し込み

令和7年5月21日(水)までに参加申込書に記入の上、メールまたは郵送で伝統文化もりあげ隊へ

Mail:seisinkan0406@yahoo.co.jp
〒412-0042 萩原1008-1 伝統文化もりあげ隊

 

問い合わせ

伝統文化もりあげ隊(小川)TEL:090-8180-4557
社会教育課 TEL:0550-82-4319