くらし

※このお知らせは2024年8月8日に書かれました。最新情報をご確認下さい。

SMSを活用した納付催告の試験的実施について

市では、デジタル化の推進及び業務効率化を目的とし、納期限までに各種料金の納付が確認できない方に対して、文書や電話による納付催告に加えて携帯番号宛てに送信するSMS(ショートメッセージサービス)による納付催告を試験的に実施します。
なお、行き違いにより、すでに納付をしている方にメールが送信されてしまう場合がありますが、ご了承ください。

試験実施期間

令和6年8月13日(火)から令和6年10月31日(木)まで

納付催告の対象となる料金及び担当課

  • 水道料金(上水道課・特別債権対策課)
  • 救急医療センター診療費(救急医療課・特別債権対策課)
  • 市営住宅使用料及び駐車場使用料(建築住宅課・特別債権対策課)

送信文例

御殿場市〇〇課です。〇〇(料金名)に未納がありますので、ご確認ください。お問合せ:0550-〇〇―〇〇〇〇

御殿場市〇〇課です。〇〇(料金名)未納の件でお電話しました。折り返しお電話をお願いします。お問合せ:0550-〇〇―〇〇〇〇

送信元番号

docomo、au、Rakuten:05054907035 SoftBank:243056
※送信専用のため、メッセージへの返信はできません。

詐欺に注意

市で送信するSMS 本文中には、別サイトへのリンク設定はしていません。また、金融機関名や口座番号を指定し、振込みを指示するような案内はしません。

お問合せ

特別債権対策課
TEL:0550-70-5106

上水道課
TEL:0550-82-4602

救急医療課
TEL:0550-83-1111

建築住宅課
TEL:0550-82-4229