御殿場デジタル資料館は、歴史や文化財、富士山と人々との関わりを紹介するデジタルミュージアムです。富士山や御殿場を愛する方や子供たちの学習資料としてご活用いただければ幸いです。
この企画展は終了いたしました。
「御殿場線と富士山」企画展開催について
今日の御殿場駅前の発展の礎となった、富士山御殿場口登山道と御殿場線(当初の東海道線)の歴史について、懐かしい御殿場駅前の風景写真などを交えながら展示する。 また、御殿場線と富士山の関わり、御殿場線にまつわる逸話などを社会 […]
富士山世界文化遺産登録5周年記念展について
「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の世界文化遺産登録5周年を記念し、富士山を眼前に暮らしていた江戸時代の御厨の人々が、富士山をどのように感じていたか、富士山周辺を巡る街道、甲斐から箱根へ続く街道など富士山の巡礼路を中心に […]