若林市長からのメッセージ(令和3年6月17日午後5時00分)
市長の若林です。
市民の皆様へ重要なお願いです。
本格的な梅雨の時期を迎え、ジメジメと蒸し暑い季節となり、これから熱中症が危惧されるところです。
そこで、市民の皆様へマスクの着用についてお願いがございます。
小・中学校の体育の授業中はマスクを外すよう改めて指示を出しております。
また、登下校の際(特に下校)は、集団で話をしない事を前提に基本的にはマスクを外すようお願い致します。
保護者の方におかれましては、暑い日には熱中症の方がリスクが高いのでマスクの着用は控えるよう子ども達に伝えていただきますようお願い致します。
学校からの指導もあるとは思いますが、子ども達はマスクを着けなければと我慢してしまうことが想定されますので、保護者の方も気を付けていただくようお願い致します。
小学生未満の子ども達につきましても、屋外においては状況によってマスクを外すようお願い致します。
また、一般の市民の皆様におかれましても、屋外において密にならない状況であれば、マスクを外すようお願い致します。特に、運動をされる方(ランニング、ウォーキング等)は熱中症とのリスクを鑑みてマスクの着脱をお願い致します。
その他、一人で農作業をされる方等、ケースによってはマスクをする必要はありませんので、マスク着用の必要性をご判断いただき、熱中症にならないよう注意をお願い致します。
市民の皆様のご協力によりここまできました。ワクチン等の希望をもちあとひと踏ん張りです。市民一丸となって乗りきりましょう。