○御殿場市立図書館及び富士山市民のサロンけやきかん指定管理者募集のお知らせ(受付終了)
御殿場市立図書館及び富士山市民のサロンけやきかんにおいて指定管理者制度を導入するにあたり、令和5年度から令和7年度までの期間の指定管理者選定について新たな事業やサービスの更なる向上等を期待し公募により行います。
詳しくは、こちらをご覧ください。
○新型コロナウィルスの感染拡大状況を鑑み、施設利用制限をしておりましたが、一部制限の緩和をいたします。
〈10/1(土)~〉
・生涯学習室の利用人数:36人(100%)
・親子スペースの利用人数:15人(親子5組程度)
※当日の混雑状況により適宜入場制限を行う場合があります。
〈引き続き制限する内容〉
・一部スペースの利用人数を制限:(例)相談室:4名、ラウンジ:6名
引き続き、自習室は32席(100%)で運営しています。
利用制限により利用者の皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
設置目的
市民の生涯学習及び多様な世代の交流を促進し、社会教育の推進を図るため、富士山市民のサロンを設置します。
概要
御殿場駅周辺の多様な世代の市民が交流するための市民のサロン
具体的には…
- 生涯学習団体や高齢者の方々等が活動する場
- 中高生や大人等が学習する場
- 子育て世代が交流する場 等
所在地
御殿場市新橋2004-1

開館時間
午前9時から午後9時まで
休館日
毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)、年末年始
主な施設
1階
市民サロン:開放的な空間で市民が憩い、くつろげるスペースを設置
市民ギャラリー:市民の生涯学習(絵画、写真等)の成果を展示
親子スペース:子育て世代が交流できるスペース・キッズマットや遊具、絵本等を設置
相談室(2室・予約制):教育相談等で使用・貸会議室としても利用可(定員:6名)
2階
自習室:中高生等の学習者が利用する勉強スペース・感染症防止対策及びより勉強に集中しやすい環境づくりのため仕切りのある机を導入(定員:32名)
ラウンジ:眺望を活かしたカウンター等を設置した休憩スペース(飲食可)・図書館のリサイクル本を設置
生涯学習室(予約制貸会議室):あらゆる世代の生涯学習の場(定員:36名)
その他設備
多機能トイレ等(1Fはオストメイト対応)
駐輪場設置
駐車場
けやきかんに隣接する、「富士山御殿場P」が提携駐車場となっております。
施設利用者には、2時間(400円分)までのサービス券を受付にてお渡しします。
利用料金・予約
原則、利用は無料ですが、1階相談室、2階生涯学習室は原則有料、予約制となります。なお、生涯学習を行う公共的団体の利用は免除となります。
予約は原則、利用日の半年前から3日前までです。
予約の際は、社会教育課へ問い合わせてください。
利用料金表
市民の通常利用に対し、市外の方の利用は150%、営利目的の利用は200%の加算となります。
生涯学習室
通常 | 営利目的 | 市外 | 営利・市外 | |
午前 (9時-12時) |
700円 | 1,400円 | 1,050円 | 2,100円 |
午後 (13時-17時) |
1,000円 | 2,000円 | 1,500円 | 3,000円 |
夜間 (18時-21時) |
1,500円 | 3,000円 | 2,250円 | 4,500円 |
全日 (9時-21時) |
3,000円 | 6,000円 | 4,500円 | 9,000円 |
第1相談室
通常 | 営利目的 | 市外 | 営利・市外 | |
午前 (9時-12時) |
300円 | 600円 | 450円 | 900円 |
午後 (13時-17時) |
400円 | 800円 | 600円 | 1,200円 |
夜間 (18時-21時) |
600円 | 1,200円 | 900円 | 1,800円 |
全日 (9時-21時) |
1,000円 | 2,000円 | 1,500円 | 3,000円 |
第2相談室
通常 | 営利目的 | 市外 | 営利・市外 | |
午前 (9時-12時) |
300円 | 600円 | 450円 | 900円 |
午後 (13時-17時) |
400円 | 800円 | 600円 | 1,200円 |
夜間 (18時-21時) |
600円 | 1,200円 | 900円 | 1,800円 |
全日 (9時-21時) |
1,000円 | 2,000円 | 1,500円 | 3,000円 |
問い合わせ
けやきかん
TEL:0550-70-3776
社会教育課
TEL:0550-82-0339