御殿場市オリンピック・パラリンピック推進協議会とは
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の開催を地域活力の向上につなげるために行う事業の推進を目的として市内官民団体により構成され設立されました(平成30年、ホストタウン推進協議会より名称変更)。
御殿場市オリンピック・パラリンピック推進協議会規約【PDF:92KB】
委員構成
委員は行政・商工観光の代表など36人で構成されています。
委員名簿【PDF:94KB】
会議の実施状況

平成28年7月4日(月)
- 平成28年度事業計画について 等
平成28年12月12日(月)
- 台湾・韓国との各種交流事業・関係者視察等の実施状況について
- オリパラ事前合宿誘致にともなう今後の視察の受け入れ等について 等
平成29年6月12日(月)
- 平成28年度事業報告について
- 平成29年度事業計画について 等
平成29年12月1日(金)
- ホストタウンに関する取り組みについて 等
平成30年7月10日(火)
- 平成29年度事業報告について
- 平成30年度事業計画について 等
平成30年9月25日(火)
- 今後の事業展開について 等
問い合わせ
2020オリンピック・パラリンピック課
TEL:0550-82-7830