市では、市の上流部にあるあらかじめ指定された区域(特定地域)において、市が合併処理浄化槽を設置し、維持管理を行う「公設浄化槽整備事業」を行っています。
平成29年度より、中畑南区および中畑東区を新たに特定地域に指定しました。
平成31年度より、茱萸沢上区及び茱萸沢下区(両区の公共下水道認可区域を除く)を新たに特定地域に指定しました。
公設浄化槽整備事業については下記リンク先(PDFファイル)よりダウンロードしてください。
浄化槽について
- 御殿場市浄化槽整備事業パンフレット【PDF:18MB】
- 浄化槽とは【PDF:137KB】
- 事業の流れ【PDF:296KB】
- 住宅の新築等により公設浄化槽事業を利用する人へ【PDF:138KB】
- 工事可能時期について【PDF:82KB】
申請様式等
- 様式第1号)公設浄化槽設置申請書【PDF:71KB】
- 様式第15号)排水設備等新設(増設・改造)計画確認申請書【PDF:72KB】
- 様式第16号)排水設備等工事完了届【PDF:56KB】
- 様式第18号)公設浄化槽使用開始届出書【PDF:69KB】
- 様式第19号)公設浄化槽使用休止(廃止・再開)届出書【PDF:53KB】
- 様式第20号)公設浄化槽使用者変更届出書【PDF:60KB】
- 様式第27号)住宅所有者等変更届出書【PDF:54KB】
- 様式第29号)公設浄化槽掘削等工事届出書【PDF:57KB】
PFI方式の導入について
御殿場市公設浄化槽整備事業では、特定地域内の公設浄化槽整備が効率的かつ効果的に図られることを目指して、事業のPFI化に取り組みます。(PFIの開始目標年度平成31年度)
PFI方式の公設浄化槽整備事業の概要
PFI(Private Finance Initiative)とは、公共施設等の設計・建設・維持管理に民間の資金とノウハウを活用し、効率的・効果的な公共サービスの提供を図るものです。
浄化槽におけるPFI事業のおおまかな仕組みは、PFI事業者が浄化槽を設置し、市が確認後に浄化槽を買い取るというものです。また、市が買い取った浄化槽は市の管理となり、保守点検等の維持管理についてもPFI事業者へ市が委託することになります。
PFI事業に係る実施方針の策定の見通し
民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律(以下「PFI法」といいます。)に基づき、策定を予定している実施方針に関して、次のとおり公表します。
御殿場市公設浄化槽整備事業のPFI方式導入に向けた実施方針の公表について
実施方針とは、民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律(以下「PFI法」といいます。)に基づき、公共施設等の整備における公共性、安全性を確保しつつ、事業に要する費用の縮減等の資金の効率的使用や民間事業者の創意工夫による住民サービスの向上等を期待するとともに、民間事業者の自主性を尊重することに配慮し、基本的な方針を整理し公表するものです。
御殿場市では、公設浄化槽整備事業について、平成31年4月から導入する意向としたため次のとおり実施方針を公表します。
御殿場市公設浄化槽整備事業のPFI方式導入に向けた実施方針への意見・質問の回答の公表
先に公表した「御殿場市公設浄化槽整備事業に関する実施方針」に対し、意見・質問が提出されたため、別紙のとおり回答を公表します。
実施方針に関する意見・質問書に対する回答【PDF:54KB】
回答で示した参考書籍等の資料が必要な場合は、下記問い合わせ先へご連絡ください。
御殿場市公設浄化槽整備事業に関する特定事業の選定の公表
特定事業の選定とは、PFI法に基づき先に公表した実施方針の内容から、実施することが適切と認める事業を選定するものです。その選定にあたって、客観的な評価を踏まえて次のとおり公表します。
御殿場市公設浄化槽整備事業に関する募集要項・業務要求水準書の公表
御殿場市公設浄化槽整備事業をPFI方式により実施するための民間事業者を公募型プロポーザル方式により募集・選定するにあたり、事業者として参加しようとする方々を対象に案内します。
事業者として参加しようとする方々を対象に、当事業の「募集要項」と募集要項と一体のものとして民間事業者に求める業務の水準を示した「業務要求水準書」を提示します。
募集要項の様式について、PDFデータ以外の形式が必要な場合は、下記問い合わせ先へご連絡ください。
募集要項【PDF:209KB】
募集要項(様式)【PDF:123KB】
業務要求水準書【PDF:4MB】
御殿場市公設浄化槽整備事業に関する募集要項等への意見・質問の回答の公表
先に公表した「御殿場市公設浄化槽整備事業に関する募集要項」及び「御殿場市公設浄化槽整備事業に関する業務要求水準書」に対し、意見・質問が提出されたため、別紙のとおり回答を公表するものです。
御殿場市公設浄化槽整備事業に関する募集要項等への意見・質問の回答の公表【PDF:61KB】
御殿場市公設浄化槽整備事業に関する提案書作成要領及び優先交渉権者選定基準について
御殿場市公設浄化槽整備事業をPFI方式により実施する民間事業者を公募型プロポーザル方式により募集・選定するため、先に公表した募集要項等と一体のものである「提案書作成要領」及び「優先交渉権者選定基準」を事業者として参加しようとする方々を対象に提示します。なお、今回提示した書類への質疑については先に公表した募集要項をご覧ください。
提案書作成要領【PDF:151KB】
優先交渉権者選定基準【PDF:137KB】
御殿場市公設浄化槽整備事業に関する提案書作成要領等への質問の回答の公表
先に公表した「御殿場市公設浄化槽整備事業に関する提案書作成要領」及び「御殿場市公設浄化槽整備事業に関する優先交渉権者選定基準」に対し、質問が提出されたため、別紙のとおり回答を公表するものです。
提案書作成要領等に関する質問に対する回答【PDF:48KB】
御殿場市公設浄化槽整備事業に関する優先交渉権者の選定結果について
御殿場市公設浄化槽整備事業における御殿場市公設浄化槽整備PFI事業者選定審査会において、応募者からの提案内容の審査を行いましたので、選定結果を公表します。
御殿場市公設浄化槽整備事業に関するPFI事業者の選定について【PDF:354KB】
審査講評【PDF:59KB】
問い合わせ
下水道課
TEL:0550-84-5111